PR

ソフト99液体コンパウンド トライアルセット

大人のジムニー

ジムニー5ドアの話も現実味を帯びてきた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

我が家のジムニーシエラちゃんなのですが、先日運転席ドアに大きな枝傷を発見しました。

我が家のボス(妻)に聞いたところ、「風が強い日に大きな枝が落ちていて引っかかった。細かい所は見ていないので傷など知らない。」とのことでした。

前輪上部から運転席窓にかけての豪快な枝傷なのですが、男前度の高い我が家のボス(妻)には見えないようなので、適当に消しておこうと思います。

コンパウンド選び

そもそもコンパウンドとは何ぞやという方もいらっしゃいるかもしれませんのでズバッというと、液体の紙やすりみたいな感じと思って良いかも知れません。

小さな傷であれば、塗装ごと傷を削り落とすイメージですね。

なので深い傷はコンパウンドでは消えませんし、大した傷でもないのに粗いコンパウンドでこすりすぎてしまうと逆に跡が残って目立ってしまったりするのです。ちょっと難しいですよね。

で、素人の私が選んだのがこちら。

傷けし用、仕上げ用、超鏡面用と3種類のコンパウンドが少量ずつ入ったセットです。

素人目にはどの程度の粗さのコンパウンドを買えばよいのかさっぱりわからないので。

これを使って傷を消していこうと思います。

ソフト99 液体コンパウンドトライアルセット 使い方

説明書以上の説明は出来ませんが、実際の使用例としてご覧いただけると幸いです。

まずは消したい傷の部分だけでも洗って拭いて乾燥させましょう。

で、乾きましたら作業をしていきます。

おいおいいきなり鏡面仕上げかよ!?」と言われちゃいそうですが、実は細かい粒子の物から試す方が良いのです。

すぐに消える浅い傷なのに、粗い粒子のコンパウンドでこすってはもったいないですからね。

塗装に与えるダメージを考えて鏡面用を使い、消えなかったら仕上げ用それでも消えなかったら傷消し用を使って、その後仕上げ用鏡面用と仕上げていく感じですね。

伝わりましたでしょうか。

付属品のスポンジに適量取ります。

注意点としてコンパウンドの容器の蓋を片手で閉めると、閉まる勢いが強すぎてコンパウンドが結構な量飛んできます。ご注意を。

傷をこするときは1方向に!

円を描くようにこすったりするとムラができるらしいです。

とりあえず鏡面用で強すぎず弱すぎない力でこすってみたら・・・

スゲエ・・・

傷はきれいさっぱり無くなりましたわ。

これは傷の度合いによって本当に違うので、自分で試すしかないのですが、私の場合鏡面用できれいさっぱり消えました。

さすがは信頼と実績のソフト99ってとこでしょうか。

まとめ

最後に大切な事のみまとめます

  • 傷の度合いによって使うコンパウンドの粗さは違う
  • 細かい粒子の鏡面用から試していく
  • 消えなかったら粗い粒子の物を試す
  • 粗い粒子の物で消えたら仕上げ用、鏡面用を使って仕上げていく
  • こする時は1方向
  • 使用後は保護のためワックス等のコーティングがオススメ

という訳でとりあえず傷が消えてホッとしました。

ドアの手がいつも当たる部分の細かな傷なんかにも良いので余ったコンパウンドは今後も使用していこうと思います。

最後にもう1度商品リンクを

正直上の物でもちょい傷ならかなり余るのでもっと少量の物も

大切な車は目立たない部分で試す等して自己責任で。

私のはきれいになりました。

コメント