セロー250 オイル&オイルフィルター交換 完全版
セロー250のオイルとオイルフィルターを交換していきます。
以前に1度記事にした事があるのですが、当時はトルクレンチなしのテキトウバージョンでしたので、今回はトルク管理有りの一応完全版という形でやっていきたいと思います。
セロー250 テールランプ電球交換
私サバ彦のセローちゃん、4年半48000㎞にてテールランプの電球が切れました。
取り急ぎ交換しなければなりません。
何しろこのまま走行するのは違法ですからね。
検索するとテールランプのLED化等も見 ...
セロー250 バッテリー交換
本日はセロー250のバッテリーを交換していきます。
去年の冬に怪しい雰囲気があったのですが、暖かくなって復活した感じだったのでそのままにしてしまいました。
冬が来る前に交換しておかないとなとずっと気になっていた ...
セロー250 チェーン&スプロケット交換 後編
セロー250のチェーンとスプロケットを交換していきます。
用意した消耗部品等は前編にて紹介しています。
後編では実際の作業の方を解説していきます。
セロー250 チェーン&スプロケ交換 作業まずはド ...
セロー250 チェーン&スプロケット交換 前編
セロー250のチェーンとスプロケットを交換していきます。
まとめてしまうとかなり長くなってしまいそうなので前後編に分けました。
前編では必要な消耗部品と工具等の説明をしていこうと思います。
実際の交 ...
ジムニーのミラーが自動で動かない!!
検索されて飛んできた方の為にいきなり結論からいきます!!
エンジンをかけた状態でミラーを開く(上)にボタンを押しておく!検索して調べたいのに愉快なトークばかりで結論がなかなか見つからないと頭にきますよね。
なの ...
セロー250 ヘッドライト交換
温かみのある優しい光が特徴のセローのヘッドライトですが、そろそろ切れるんだろうなと思いながら待つのもどうかなと思い、切れる前に交換してみました。
どうせ交換するならLEDですね。
今回はセロー250のヘッドライ ...
セロー250 エアフィルター交換
本日はセロー250のエアフィルターを交換していきます。
エアフィルターという呼び名以外にもエアクリーナーだったりエアエレメント等とも呼ばれていますね。
エンジン内でガソリンを燃焼させるための空気を吸い込む部分か ...
セロー250 チェーン調整
「チェーンが伸びる」ですとか「チェーンが弛む」等、言い方は色々とあるようですが、ある程度走っていると、チェーンとスプロケットが摩耗して遊びが大きくなります。
アクセルを開けた瞬間や緩めてエンジンブレーキがかかり始めた時、ど ...
ブレーキパッド交換 フロント編
実は先日、私のセローちゃんのリアのブレーキパッドがライフ0になってしまいまして、慌てて交換しました。
そうしたらフロントの方も気になって気になって・・・
リアはよく見えるのですが、フロントはよく見えない分怖くな ...