PR

ポンコツ感が出てきたら試したい3つのメンテナンス

大人のバイク

本格的に冬になり、バイクマンには辛い季節になってしまいました。

私のセローちゃんもついに走行距離7万キロの大台を超えようとしております。

ポンコツ感出てきたな・・・」なんて思う事もあるのですが、大抵はメンテナンスで「まだまだイケるじゃん!」に変わります。

中古車を購入して、以前にどんなメンテナンスをしていたのか良くわからないという方にも参考にして頂けるのではないでしょうか。

皆様の愛車も「ポンコツ感」を理由に愛情が薄れてしまわぬ様、是非とも試して頂きたい3つのメンテナンスをご紹介したいと思います。

メンテナンス費用が安い順に紹介していきたいと思います。

チェーンを調整してみる

費用・・・無料(自力の場合)

時間と労力・・・少々

長年バイクに乗っている方なら何処が悪くてポンコツ感が出ているのかわかるとは思うのですが、やはりゆっくりと摩耗していくものなので、なんとなく忘れているのがこのチェーンのメンテナンスです。

リンク先にも散々書いているのであまりここでは書きませんが、チェーンやスプロケットの摩耗は避けられないものなのです。

車種によって方法は若干異なりますが、摩耗によってチェーンの遊びが大きくなってきたら、後輪を後ろに動かして固定し直す事により、チェーンを引っ張ります。

ダルンダルンになったチェーンで乗っている場合、チェーン調整の効果は抜群です。

無料のメンテナンスで「ヒャッハーまるで新車の乗り心地だぜ!」になる可能性があります。

私がチェーンの寿命を延ばすために使用しているのがこれ

点火プラグを交換してみる

費用・・・単気筒なら1本分(500円弱)

時間と労力・・・極めて簡単

点火プラグは交換した効果を実感した経験のある方も多いのではないでしょうか。

中古車とかでいつ交換したかわからない様ならとりあえず交換してしまいましょう。

セローの場合、車載工具で完結してしまうお手軽さなのですが、大抵の車種で交換し易くできているのではないでしょうか。

私は経験無いのですが、たまに「急にエンジンかからなくなって点火プラグ交換したらかかった」なんて話も聞くくらい調子が悪いならとりあえず替えとく消耗部品な気がします。

チェーンとスプロケットを交換

費用・・・セローの場合3万前後(工賃除く)

時間と労力・・・結構大変

私が10年以上のバイク通勤で最も効果に感動したのがこれ、チェーンとスプロケットの交換です。

日頃からチェーンのメンテナンスは怠らないが故の交換の遅れもあったのですが、正に「新車の乗り心地に戻った!!」と思いました。

ただし費用はかなりお高め。

安物も存在するのですが怖いですよね。

上のリンク前編の方にセローのチェーンとスプロケット交換に必要な消耗部品等全て書いておりますので参考にしてください。

本来チェーンとスプロケットの寿命は2万キロといったところらしいので、過ぎている方は是非とも試してみて下さい。

感動する事間違いなしですよ。

まとめ

セローに限らずどの車種でも効果は似ているのではないかと思い書いてみました。

個人の感想なのでもしかしたら「やったのに変わらないじゃん」なんて方もいらっしゃるかもしれませんが、大体同じように効果を体感できるのではないかと思います。

愛車を永く愛する為にも是非お試しください。

コメント