YAMAHAが誇る名作バイク、セロー250。
ついにファイナルエディションが発表されちゃいましたね。
私が購入した時も「四半世紀の歴史に幕」なんて言ってたんですが、いよいよ本当に終わるのかもしれません。
トレイルバイクの名車であるセロー250ですが、通勤用バイクとしてはどうなのでしょうか?
バイク通勤歴7年、セロー通勤歴2年の私が、通勤用車両としてのセローについて、あれこれと書いてみたいと思います。
写真はすべて自前ですので、転載しないでくださいね。
通勤用バイクとして必要な条件は?
通勤用バイクを選ぶ時、賢い大人の男性ならば条件は大体同じなのではないでしょうか。
- 車検が無い排気量
- 燃費等維持費が安上がりな車両
- 取り回しが良く乗りやすい車両
- 最低限カッコいいなと愛せる車両
ある程度個人差はあるでしょうが、この辺ではないでしょうか。
最後の愛せるかどうかは気にしない方も多いのかもしれません。
①の車検が無い排気量と言うと、日本の法律上250㏄未満となります。
通勤の距離がある程度長い方は50㏄は除外した方が賢明です。
交通量の多い道路を走る際、車の流れに乗れないのは危険です。
携帯を見ながら運転する不届き者に轢かれてしまう可能性がある上、二段階右折等面倒なルールも有ります。
大体時速30㎞以上出してはいけない訳ですから、通勤には不向きです。
駅までの往復等なら良いかもしれませんが、長い距離の通勤は止めておきましょう。
②の維持費に関して、セロー250はなかなか優秀です。
実際のセロー250の燃費は35㎞/ℓ位です。
もちろん乗り方次第だと思いますが。
スパークプラグも1個で済みますし、オフ車のタイヤは安いですし、維持費はかなり安いと思います。
③の乗りやすさは、セロー250は最上位に位置するのではないでしょうか。
オフロードバイクは車高が高く足付きが悪い車種が多いのですが、セロー250はトレイルバイクと言われるカテゴリーに分類される場合も多いお手軽オフロードバイクなので、足付きはオフ車の中ではとても良いのです。
車体も軽いですし、とても乗りやすいですよ。
④のかっこよくて愛せるという点に関しては議論してはいけません。
バイクの好みは正に千差万別。
セロー250も好みがはっきり分かれるバイクなので、嫌いな人にゴリ押しする気はありません。
しかし250㏄クラスですと、アメリカンもネイキッドもレーサーレプリカも物足りなさを感じる様な気がしませんか?
オフロードバイクだと250㏄で十分な気がしませんか?
オフロードバイクは大排気量の車種もあるのですが、125~250㏄がメインなので物足りなさは感じないんですよね。(もちろん個人の感想です)
そしてズバリ、私はカッコイイと思います。
通勤用バイクとしてのセロー250の弱点は?
通勤用バイクとしての条件を完璧に満たしているように見えるセロー250ですが、唯一弱点があると私は思います。
ズバリ言いますと、タイヤです。
ブロックタイヤは舗装路には向いていません。(当たり前ですが)
ノーマルタイヤはある程度オンオフ両方走れるタイヤなのですが、逆に言うとオンオフ両方不安を感じるタイヤでもあるのです。
私はオンロード向きのタイヤ、IRC GP-210に交換しました。
舗装路の走りは格段に良くなりますよ。
レビューはこちら
熱烈お勧めです。
まとめ
結論として、セロー250は通勤用バイクとしてかなり優秀だと思います。
カッ飛ばしたくなりにくいのも良いのかもしれません。笑
18馬力とパワーを抑えて乗りやすさを重視したバイクですから、丈夫さにも期待しています。
とても気に入っているので長持ちしてくれると良いなと思います。
コメント