PR

グリルパンで作る、サクラマスのガーリックバターソテー

男の料理

春が旬の美味しいお魚、サクラマス

過熱してもフワフワ感を失わない素晴らしい食感と、強い旨味が特徴のお魚です。

私のブログでもお魚レポートとして触れました。

よろしければこちら↓もご覧ください。

前回はフライパンでの調理でしたが、今回は私サバ彦の大好きなグリルパン、OIGENの「焼き焼きグリルどっしり深型」を使って調理していきます。

サクラマスを捌く

今回は体調約45㎝、1㎏の個体です。

小顔で美しいですね。

まずはウロコを剥いでいきます。

サクラマスのウロコはとても簡単に剝がれます。

そして頭を落とします。

ボス(妻)に写真を撮ってもらう都合上、写真の向きになってますが、右利きの方は頭を反対に向けた方が作業し易いです

次にお腹を割って内臓を取り出していきます。

これも同様で、右利きの方は頭を反対に向けて作業してくださいね。

内臓も取り出しやすいです。

小さな卵とまあまあの大きさの肝が入っていたのでアラと一緒に食べました。

肝も美味しいです。

血合いに包丁を入れて外していきます。

これだけ解りやすいく取りやすい血合いも珍しいのではないでしょうか。

血合いを取ったら流水で綺麗に洗って水気を拭き取ります。

頭(もう無いですが)を右に向けて、お腹の下から包丁を入れていきます。

サクラマスは骨が短いので、包丁を下向きにせず、水平に入れていく事を心がけましょう。これが一番のコツかもしれません。

次に同じ面の背中側から包丁を入れます。

この時も水平に包丁を入れていく感じです。

最後に中骨に沿って包丁を入れれば上身が取れます。

鮮やかなサーモンピンクがたまりませんね。

サクラマスはサバ等と違い、ここでひっくり返しません。

このままの向きで中骨を外していきます。

こうしていくと骨が短いのが良くお解りいただけるのではないでしょうか。

この骨の短さが失敗の原因になるのですが、意識しておけば捌きにくい魚では無いと思います。

こんな感じで三枚おろし完成です。

ちょっと下身がボロボロですが、まずまずの出来ではないでしょうか。

サクラマスの身はとても柔らかいので、骨はピンセットで抜いたほうが良いと思います。

腹骨を削ぎ落す必要は無いかもしれません。

中の骨もピンセットで抜いておくと、お子様も食べやすくなります。

そして水気を拭き取ったら下処理は完成です。

調理

半身をさらに半分に切り、両面に塩コショウを振ります。

下味はしっかり目が良いと思われます。

そして潰したニンニクをたっぷりと塗っておきます。

量はお好みで。

そして登場「焼きグリルどっしり深型」です。

分厚い鋳鉄製品なので中火でしっかりと時間をかけて予熱します。

油の発火防止機能の付いているコンロでしたら、警告音がして勝手に弱火になるまで待つのが良いと思います。

予熱が出来たら油を敷きます。

素早くサクラマスを乗せ

これまた素早く取り外し可能の取手を装着し

またまた素早く魚焼きグリルに投入します。

グリルパンはとても便利で、キッチリ美味しく火が通ります。

5~6分加熱したら

一度魚焼きグリルを開けて、バターを乗せます。

そして30秒程度待ったら

完成です。

食す

お味の方は・・・

やっぱりとっても美味しいです。

サクラマスは良いですね。

ふんわりとして旨味も十分。

私としては洋風の料理に合うと思います。

見た目鮮やか味も最高

是非お試しください。

コメント